欲しいものが1つ増えると
それに伴って更に欲しいものが
どんどん芋づる式に増えていく法則。
名付けて物欲芋づるの法則。(勝手に命名
ドローンの次はバックパッカー用品が欲しくなりました。もとい旅行用品。
カリマー クーガー グレイス45-60 cougar grace 45-60 レディース バックパック レジオン https://www.amazon.co.jp/dp/B06XNP1F8D/ref=cm_sw_r_cp_api_q4tPzbQ5SJCK8
OSPREY(オスプレー) エーリエル55 OS50100 ディープシーブルー S 2016-17モデル https://www.amazon.co.jp/dp/B008RDHKR8/ref=cm_sw_r_cp_api_A7tPzbQAV6F24
バックパックです。それも少し大きめのやつですね。
特にOSPREYはとても人気で軽量化に特化しているブランドのようです。
去年の海外旅行(イギリス、ネパール)では
ヘンリーハンセンのリュックを使っていたんですが、
腰ベルトが無いのと、メッシュ素材が背中部分に無くて、
汗かく上に背中がしっとりとした不快感に
包まれてしまうという由々しき事態があったので…
やっぱりちゃんとしたバックパックが欲しい!!と
思い至ったわけです。
⬆︎以前使ってたもの
結構入るので割と使えるんですが今後使うとするならスノボ程度かな…。
50L〜 60Lぐらいの大容量バックパック欲しいんですね。
1週間から2週間程度、海外旅行に行ってきて
そこで買ったお土産も、旅行用品もできるだけ
詰めたいというのなら45L以上がいいのかもしれません。
なお、キャリーバックパックというのもあるのですが(コロコロが付いてるもの)
使用者の友人からの話によるとメリットデメリットは五分五分とのこと。
舗装された道や、床、そこまで徒歩移動がない
(タクシー、エスカレーター、エレベーターなどが普及)
ような国だったらアリらしいです
先進国…ヨーロッパかアメリカあたりが良さげ?かもしれないですね
そしてリュックの他には…
靴。(サンダル)
メインサンダルが欲しいです。
歩きやすくて疲れない、蒸れにくいサンダルが!!!
TIVA
ティダがよく見かけますね。
KEEN、CHAKAなども人気があるブランドです。
靴底が厚いほうがいいそうです。疲れにくいそうな。
だいたいお一万円。
楽天で探せば安いのもありますがなかなかなお値段。
アウトドアグッズもついつい調べてしまってさらに物欲が深まりました。
ハンモックも欲しいし寝袋もほしいしテントも。。。。
ホント沼ですね。