あしゅらん活動支援リスト

【Polca】お手軽クラウドファンディングアプリ Polcaで「あなたの名前を手話で表します」企画をやってみた件について

今回の記事は手話関連です。笑

ついこの間、新年号「令和」の発表で手話通訳者のワイプが文字と被ったことが一時話題となりましたね。

Twitterでも珍しく手話通訳について話題になっていたものなので

ちょっとだけプチ騒ぎのような雰囲気がありました。

「手話」がトレンド入りしていたのはなかなか無いんじゃないでしょうか。笑

 

 

そこで、せっかくトレンド入りしているので

なんとなく手話を活用して何か企画ができないものか、と突然思い立ち

お手軽に始められるアプリのPolcaで「手話で名前を表してみる」企画を始めてみたのです。

 

Polcaとは。

 

 

アプリで簡単にできるクラウドファンディングみたいなものですね。

クラウドファンディング…不特定多数の人がネット経由で他の人々に財源の提供や協力などを行うこと。

クラウドファンディングとは? -CAMPFIRE

 

友人が始めていたこともあり、面白そうだったので試しにアプリ登録してみた次第です。

手軽に支援金を払うことができるので身構えず始めることができるのもメリットです。

(支払いはクレカOK)

 

Polcaとはどんなアプリ? -よくある質問

 

企画名「あなたの名前を手話で表します!」

 

内容:Polcaで支援頂いた方の名前を手話で表すという企画!笑

なお、追加支援があった場合は知りたい手話も紹介していくというものでした。

これで手話を知らない方でも、気軽に学べるような機会ができるというわけです。

 

企画の流れ:

  1. 支援者の名前(ニックネーム)/知りたい手話をDMで教えてもらう
  2. 名前の手話/知りたい手話を表し、それをムービーで撮る
  3. ムービーを編集し、わかりやすく解説した字幕を付ける
  4. 完成したムービーはTwitterのDMで支援者へお送りする

と、このような流れで行ってみました。

支援者側がTwitterアカウントを持っている方が多く、ほぼDMで対応していました。

サンプル動画:

https://youtu.be/6EY2D-wmXpw

初めて見る人でも分かりやすいように文字も付けてみました。もうちょっと文字大きくてもよいかも。

ピックアップについて

すると、始めてから2日目でいきなりピックアップされました!

Polca公式さんもけっこう投稿を頻繁にチェックしているようですね。

 

ピックアップされることでウォッチ数も結構増えてきていました!

やはりピックアップされやすいような内容の企画をきちんと考えた方が◎だと思います。

支援者いただいた方々

Polca公式さん (キャンペーンによる支援)

たね さん

星磨 さん

サッカリン さん

やっすん さん

計5人の方に支援いただきました!!ありがとうございます…!

 

手話と接点の無かった方々に少しでも手話の世界へのご紹介ができたかな、とは思っています。

最終的には426ウォッチ、5支援となりました!

支援くださった方々、見てくださった方々、ありがとうございました〜!

 

これからも都度、手話の企画を立て続けてみるのも良いかもしれませんね〜また立てようかな。

 

https://help.polca.jp/hc/ja

Polca手話企画URL

https://polca.jp/projects/Y6hOufA0UWx

 

※現在はこちらの企画は行っていません。/2019年6月

 

コメントを残す